
「男の100年ライフ」フォーラムで登壇させて頂きました
2017年7月26日、男性の働き方をディスカッションするフォーラム
「男の100年ライフ」第2弾が開催され、
登壇させて頂きました。
このタイトルと、この顔はどうなんだ??という
突っ込みはありますが、
ここが私のパートでお話しした部分です。
リクルートで支社長に上り詰めた佐藤雄佑氏 ギラギラのサラリーマンが育児に目覚めた瞬間
2017年7月26日、男性の働き方をディスカッションするフォーラム「男の100年ライフ」第2弾が開催されました。セッションでは「働き方改革の先にあるのは、生き方改革」をテーマとして、育児などに悩む男性たちがなぜ副業や転職を考えたかを明かしました。
あと、このフォーラムの中でも話していますが、
私が独立した大きな理由のひとつがこの言葉。
大企業から独立したのは「子どもとメシを食べたいから」 “〇〇しない”と決めた父親たちが掴んだ幸せ
2017年7月26日、男性の働き方をディスカッションするフォーラム「男の100年ライフ」第2弾が開催されました。セッションでは「働き方改革の先にあるのは、生き方改革」をテーマとして、育児などに悩む男性たちがなぜ副業や転職を考えたかを明かしました。本パートでは...
あと、独立を反対する奥さんを説得するために、
3年分の生活費を前納した話など、
赤裸々に語ってます。
よかったらご覧下さい~