2020/03/06
3月10日はサトウの日。祝ミライフ5年目突入!(自社採用はじめます!)
3月10日のサトウの日で、ミライフは4周年を迎えました!そして、今期は自社採用もオープンにやっていきます!
2020/02/04
ミライフキャリアクリニックはじめます
ミライフキャリアクリニックは『モヤモヤ以上、転職未満』のビジネスマンのキャリアの悩みをクリアにするコミュニティサービスです
2019/12/02
渋谷スクランブルスクエアのWeWorkに移転しました
1年半お世話になったマンションオフィスから、渋谷スクランブルスクエアのWeWorkに移転しました。1年前に掲げたキャリアクリニック(仮)構想が進んできた感じです!
2019/10/25
あとがきをはじめに
人材業界の未来シナリオという本を出版しました!業界の過去、現在、未来を描いた、今までにない本になっていると思います!今日はその本のあとがきをはじめに公開します!
2019/09/20
東京都主税局の管理職研修やってきました
東京都主税局(都税を徴収する部門)の管理職研修やってきました👍
2019/07/20
【youtuberデビュー?!】ミライフ佐藤自己紹介動画
17分で自己紹介からミライフ設立の想い、ミライフでやりたいことまで語らせてもらいました~
2019/03/09
【サトウの日】今日でミライフも3周年!
今日でミライフも3周年!せっかくなんで簡単に振り返り&未来についてお話しできればと思います
2018/07/29
親子でTV出演しました~(ココから動画見れます)
そういえば、ちょっと前にイクメンということで、親子では初めてTV出演させて頂きました
2018/06/03
Dreams come true(1か月で)
コーチング受けてから1か月で、言ったことがすべて叶ったというお話
2018/03/22
ストレングスファインダーを8年ぶりに受けてみた!
ストレングスファインダーを8年ぶりに受けたら、TOP5のうち3つが入れ替わってました!
2018/02/14
性格のいい会社ランキング発表
この度、Vorkersさんとのコラボで、「性格のいい会社ランキング」を発表させて頂きました!
2018/01/27
エージェントの看板出します ~ミライフHPリニューアル~
ミライフ3年目を迎え、やっと、自分の理想のエージェントとしての形が見えてきたので、少しそれを表現させて頂こうと思い、ミライフHPをリニューアルさせて頂きました
性格のいい会社、台湾デビュー
昨年、本を出版させて頂き、お陰様で今も売れているとのこと嬉しい限りですが、この度、台湾版(繁体字版)が出版されることになりました!
2018/01/19
全国7都市講演ツアー完遂!
全国中小企業団体中央会様からお声がけ頂き、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の7都市で講演させて頂きました。
神戸商工会議所で講演させて頂きました
神戸商工会議所よりお声がけ頂き、神戸の経営者様200名以上の方々に講演させて頂きました
グロービス名古屋校で特別講座を行いました
グロービス名古屋校で、MBA生に対して、起業・キャリアの特別講義を行いました
2017/10/27
「男の100年ライフ」フォーラムで登壇させて頂きました
2017年7月26日、男性の働き方をディスカッションするフォーラム「男の100年ライフ」第2弾が開催され、登壇させて頂きました
2017/10/18
TOKYO WOEK DESIGN WEEK2017に今年も登壇します!
働き方の祭典「TOKYO WORK DESIGN WEEK 2017」に今年も登壇させて頂きます。
2017/09/26
イクボスのススメ連載全12回完走しました~
全12回連載でスタートしたイクボスのススメですが、この度、無事完走できたということで、忘れないうちに感想を書いておきます。
古河電工様で役員向けイクボス研修を行いました
先日、1884年創業、130年以上の歴史を持つ伝統企業、古河電工様にて、役員様向けイクボス研修を行ってきました。
2017/08/09
人生初のグラフィックレコーディングレコーディング体験に感動!
日立グループのマネジメント層向けにイベントで講演させて頂き、内容をグラフィックレコーディングでまとめて頂きました。感動もんです。
リクルーティングビジネスの未来シナリオお披露目
indeed JAPAN主催のindeed Exploreという大規模イベントで、私が昨年、早稲田ビジネススクールで書いた論文「リクルーティングビジネスの未来シナリオ」をベースにした講演を東京&大阪でさせて頂きました。
BOSCH JAPAN DIVERSITYDAYで講演しました
BOSCH JAPAN様の世界で実施しているINTERNATIONAL DIVERSITYDAYのイベントにて、働き方改革やイクボスをテーマに講演させて頂きました。
2017/06/26
変化の時代を生き抜ける人・組織とは?
【子育てノマドワーカー】らしいです、私(笑)先日のサーキュレーション社長の久保田 雅俊さんとの対談が記事になりました。
2017/06/10
【連載スタート】月刊人事マネジメント
人事の人のための専門誌、月刊人事マネジメントで連載スタートしました。
2017/05/26
【掲載情報】日本人材ニュース(雑誌&WEB)
日本人材ニュース様の雑誌&WEBに掲載されました⇒【著者が語る】いい人材が集まる、性格のいい会社
2017/05/24
【掲載情報】USENのWEBサイト「こころの保健室」
USENさんが運営しているストレスチェック義務化に対応したASPソリューション「こころの保健室」のその公式サイトの中で掲載されました。
2017/04/09
【掲載情報】Sound of Design for OFFICE(USEN)
USENさんが出しているオフィス空間をデザインする雑誌「Sound of Design for OFFICE」に取材して頂いた内容が記事になりました。
2017/04/06
【掲載情報】戦略経営者4月号に特集して頂きました
全国の中小企業に会計ソリューションを提供しているTKC様よりお声掛け頂き、中小企業経営者向け月刊誌『戦略経営者』2017年4月号にインタビュー記事を掲載頂きました。
2017/03/09
ミンガスたこ焼き大阪城セミナー
性格のいい会社に掲載した企業のケースを中心に、本に書いたこと、書けなかったこと(笑)を大阪セミナーで話してきました
2017/03/04
【掲載情報】月刊人事マネジメント3月号
月刊人事マネジメント3月号の「あとがきのあとがき」という著者が人事の方々へのメッセージという人気コーナーに寄稿させて頂きました
2017/01/30
【出版記念】なぜ本を書くことが出来たのか?
本を出版させて頂くことになり、「え、なんで本書くことになったの?」とよく聞かれるので、久々にブログ書いてみました!
2016/10/12
農業×ドローンの∞ポテンシャル
ドローンジャパンの新プロジェクトがプレスリリースされました。今後の展開が楽しみです!
2016/09/12
コグラフ株式会社 社外取締役就任のお知らせ
ご報告ですが、9月より株式会社コグラフの戦略人事担当として社外取締役に就任することになりました。
2016/07/27
男性育休は贅沢なのか? ⇒はい、贅沢です。最高です。
厚生労働省が2015年度の男性育休取得率を発表し、結果は「過去最高」の「2.65%」とのこと。低い。。。こんな贅沢な時間を経験できないなんてほんともったいないと思う
2016/07/21
大人も「(もっと)大きくなったら何になりたい?」って考えてみたらいいのに
うちの3歳の娘が初めて、将来の夢を語ってくれました。好きなものを仕事にしたいの典型(笑)
2016/07/16
ミライフ初感謝状
ミライフ初の感謝状をミライフHPを制作してくれたWBS同期の岡村君に贈呈しました!独立しても、こうやって仲間がいるのでやっていけてます。
2016/07/13
ドローンが未来の農業を劇的に変えていく!!
今日はリクルート時代からよくして頂いているドローンジャパン社長の勝俣さんと久々にお会いできました。ドローンのポテンシャル半端ないです!
2016/07/04
未来はここに既にあった ~VR(仮想現実)初体験~
人生初のVR体験してきました。ゴーグル被った瞬間から世界が変わる。ホント、カルチャーショック。私が宇宙船に打たれて死ぬ動画あり(笑)
2016/07/02
会社ではエースで4番も、家では二軍以下。。。
写真は奥さんが出産で入院する前に書いてくれたゴミ出し指示書。 これくらい書いてもらわないと何もできないおじさんでした。。。
2016/06/28
安定しようとした瞬間、不安定になる
就職活動の話をしていると必ずと言って登場する「安定」という言葉。でも、安定を求めた瞬間安定じゃなくなるっていう話。
2016/06/19
写真10枚シンガポール旅【街・夜景】
シンガポール旅第二弾として、【街・夜景】編をお届けします。シンガポールの街はほんと、綺麗で、洗練されていて、夜景はどこに行っても印象的でした。
2016/06/18
写真10枚シンガポール旅【食】
今回のシンガポール出張を写真10枚で振り返ってみます。まずは食編。
2016/06/10
戦略的キャリアチェンジをお勧めするたったひとつの理由
これからの時代を生き抜くためにも、戦略的にキャリアチェンジを行い、どこにいっても通用するビジネスパーソンを目指そうという話。
2016/06/08
予防と治療の仕事術 ~未来は変えられる??~
予防は地味だけど、効果は大きい。それは医療でも、スポーツでも、仕事でもみんな同じっていうお話。どうすれば予防出来る人になるんでしょうか?
2016/06/04
目的のない海外出張から何が生まれるのか?(ワクワク)
シンガポールに行くって先に決めてから、出張の中身を考えてみました。来週、ミライフ初の海外出張行ってきます!
2016/05/28
【徹底解説】なぜ、家を買ったら転勤になるのか??
「なぜ、家を買ったら転勤になるのか??」を人事異動する側の経験から解説してみました。
2016/05/26
マーケティングとセールスとイノベーション
大好きなゆでたんを食べながら、マーケティングとセールスとイノベーションっていうカタカナ言葉の定義を整理してみました。
2016/05/24
MBA取ったからと言って経営者にはなれません
MBA取ったからと言って経営者にはなれないけど、経営者はMBAホルダーが多いことを考えてみました
2016/05/23
保活(保育園活動)って社会にとって無駄だよなぁ
「すぎなみ保育緊急事態宣言」に伴って「どうする杉並の保育」というタイトルのシンポジウムが行われ、パネラーを務めさせていただきました。
2016/05/18
ビザスクに登録してみた!
昨日、早稲田ビジネススクールの授業でビザスク社長の端羽さんの講演を聞かせて頂きました。
2016/05/16
男性育休のススメ(育休取得から2年半経ってみて)
2013年4月~9月末までの約半年間、育休を取らせて頂いて、その経験を毎日、日記に書いたのが「R人事の育休男子日記」。取得から2年半経って、振り返りをしてみました。
2016/05/14
「すぎなみ保育緊急事態宣言」シンポジウムにパネラー参加してきます
先日、私の住んでいる杉並区が『すぎなみ保育緊急事態宣言』を発令しました。地域住民(杉並区民)と田中区長が対話をしていくシンポジウムを次週、5/21(土)14:00から、杉並区役所にて開催します。
2016/05/13
『イクボス式会社の就業規則集』発行記念セミナー講演
NPO法人ファザーリングジャパン主催の「イクボス式会社の就業規則集」発行記念セミナーで、『採用激化時代を勝ち抜く中小企業の採用戦略』と題しまして・・・
2016/05/09
未来予想図ミーティング
今から遡ること約9年前、2007年のこと。当時、リクルートエージェントで営業マネージャー…
ミライフ誕生秘話③【ロゴ編】
みなさん、こんにちは。ミライフ代表のサトウです。 今日も引き続き、ミライフ誕生秘話第三弾を書かせて頂きます。 …
ミライフ誕生秘話②【コーポレートカラー編】
みなさん、こんにちは。ミライフ代表のサトウです。 今日は引き続き、ミライフ誕生秘話の続きを書かせて頂きます。…
ミライフ誕生秘話①【会社名編】
今日から数回に渡って、「ミライフ誕生秘話」ということでお話させて頂きますが、 今日はミライフという会社名について…
で、なにするの?
「退職します。独立します。」 そのようにお伝えすると、私の周りの人は社内外ほとんどの人が「おめでとう!」って…
2016/04/20
サトウユウスケ独立しました!
はじめまして、株式会社ミライフ、代表のサトウユウスケです。 2016年3月10日のサトウの日にミライフを設立し、コツコツと準備してきましたが、 ようやくこちらのブログもスタートすることが出来ました。 今後、このブログでは….